平成22年発刊
- 新しい治療の試み
-- 骨バンク設立(同種骨移植に向けて)-- - 整形外科部長 真鍋 健史
- 「コラム」ドイツ人は博物館が好き
- 会長 大林 誠一
- TRIANGLE~キナシ デキゴトロジー~
「第二病院 七夕まつり」「すみれ保育所だより」
- 診療科紹介
「リウマチ」 - 院長 内科 鬼無 信
- 「腎臓内科」
- 血液透析センター長 川原 和彦
- 職場紹介
-
「CE科(臨床工学科」 主任 後藤 誠
- 「HD透析(透析室にて)」
- 内科 岩藤 広美
- 「人間ドック(ピロリ菌検査始めました)」
- 人間ドック 三井 靖子
- 心臓病教室(心疾患委員会)からのご案内
- 栄養科 井下 美奈子
- 「声・こえ・Feed back・フィードバック」
- 「食について」秋の味覚の秋刀魚
- 栄養科 菅信 雅子
- 「新職員紹介」・「編集後記」・「診療実績」
- キナシ大林病院 統合プロジェクト
--- 第2病院 本院へ統合 ---
- 事務長 合田 博史
- 「コラム」サッカーお国柄 オレンジ・オランダ
- 理事長 大林 公一
- TRIANGLE ~キナシ デキゴトロジー~
「すみれ保育所だより」 「スプリングコンサート」
「鬼無稚児桜が咲きました」
- 診療科紹介
「整形外科」 - 整形外科 部長 真鍋 健史
-
「泌尿器科」
- 泌尿器科 部長 野村 伊作
- 祝!香川県知事表彰(保健衛生功労)
阿部二郎 診療技師部部長おめでとうございます。 -
放射線科 部長 児島 完治
- 職場紹介「神経内科・診療内科」
-
理事長 大林 公一
- 新任医師紹介 神経内科部長 高田 裕
- 透析室の現況 透析室師長 藤岡 文子
- --- 働ける喜びに感謝 ---
-
そら豆商事 責任者 長尾 義行
- 「新任医師紹介」
- 医師 岩藤 広美
-
「研修医紹介」
- 研修医 北野 洋一
- 「声・こえ・Feed back・フィードバック」
- 慢性腎臓病(CKD)は、第二の生活習慣病!
-
栄養科主任 難波 美恵子
- 「新職員紹介」
- 「医療再生」への条件
財源なくば 理念は崩れる。
--- 医療大国キューバの現状より --- - キナシ大林病院 理事長 大林 公一
- 「コラム」すすめ電波中年
- キナシ大林病院 院長 鬼無 信
- TRIANGLE~キナシ デキゴトロジー~
「キナシ大林病院すみれ保育所だより」「行事」
- 診療科紹介
その1「一般外科・消化器外科」 - 副院長 外科 美濃 睦水
- その2「消化器内科」
- 内科部長 深見 隆則
- 職場紹介「眼科外来」
- 眼科医師 藤澤 綾
- 糖尿病と透析治療
- 内科医師 植村 信久
- 午後ドック稼動に向けて
- 人間ドック 北條 隆一郎
- 「教室案内」糖尿病教室にお立ち寄り下さい!
- 内科・健診部 部長 堀川 眞
- 「声・こえ・Feed back・フィードバック」
- 「食について」たけのこ(筍)
- 栄養科主任 難波 美恵子
- 「新職員紹介」・「編集後記」

「薬研第39号(冬号)」
- 平成22年は寅のようにユニバーサルに
- キナシ大林病院 院長 鬼無 信
- 「コラム」北イタリア感傷旅行
- 会長 大林 誠一
- TRIANGLE ~キナシ デキゴトロジー
「キナシ大林病院すみれ保育所だより」「行事」
- 診療科紹介
その1「循環器科」 - 内科 循環器科副院長 黒住 泰明
- その2「放射線科 画像診断科」
- 放射線科部長 児島 完治
- 職場紹介「外科系外来」
- 看護主任 香西 薫
- 楽しい透析食のために
- 内科医師 石原 祐美
- 人間ドックでのんびりと
- 事務 松本 美和
- 「教室案内」
- 食について 「カキ」
- 栄養科 調理師 谷村 由紀
- 「声・こえ・Feed back・フィードバック」
- 表彰されました「おめでとうございます」
- 「新職員紹介」・「編集後記」・「診療実績」
関連情報