診療科・部門紹介>指定居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)
指定居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)
- 介護支援専門員(ケアマネジャー)は平成12年4月の介護保険制度の導入に伴い、創設された資格です。
- 介護支援専門員は、「要介護者などからの相談に応じ、要介護者などの心身の状況に応じた適切な介護サービスが利用できるよう、市町村や居宅サービス事業者、介護保険施設などの調整を行うもの」であって、「要介護者等が自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門知識及び技術を有する者」と定められています。
- 私たちも、対象となる利用者さんの今後の生活の意向をより現実にする為に、介護サービス計画(ケアプラン)を作成し、サービス提供事業者への連絡調整などを支援していきたいと思います。
-
- 申し込み方法
医療相談部で受付します。 - 利用料金
自己負担はありません。 - 業務時間
月曜日~土曜日 午前8:30~午後5:30
水曜午後、日曜、祝祭日、年末年始(12/30~1/3)はお休みします。
- 申し込み方法
キナシ大林病院医療相談部

お問合せ申込はこちらまで
直通 087-881-3662
直通 087-881-3662
直通 087-881-3683
代表 087-881-3631
(医療相談部内線 1750)
代表 087-881-3631
担当:川井 かおり