香川県高松市鬼無町にある住宅型有料老人ホーム キナシのホームページです。

住宅型有料老人ホーム キナシ 完成予想図

キナシ大林病院の介護施設とは

地域に根差した医療の提供をスローガンに取り組んできたキナシ大林病院が、次に目指したのは医療との連携によって、入居者もご家族もより安心して暮らせる住まいの提供でした。かねてよりの要望と病院が掲げた理想が、ようやく一つの形として今夏誕生いたします。 特に医療依存度の高い高齢者へ十分に対応できるよう、母体となる病院と密接な繋がりを持ち、迅速な医療連携をおこないます。

施設の特徴

24時間 365日看護師・介護士が常駐

すぐに対応できる体制を整え、安心した生活を過ごせます。

玄関を出て徒歩1分に病院がある安心感

外来受診の混雑も待ち時間もなし。敷地内の病院まではスタッフが同行します。

訪問医による定期的な健康管理を実施

日々の健康管理や急病時の対応まで皆様の安全を守ります。

入居までの流れ

1. お問い合わせ先

キナシ大林病院
有料老人ホーム「キナシ」準備室 担当:野崎
TEL:087-881-3916 

上記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ受付時間 8:30~17:30(水曜日は12:30まで・日・祝祭日を除く)

2. ご見学

施設完成後の内覧会は2023年7月予定です。

3. お申込み

入居お申込みを2023年2月1日より受付開始しました。居室希望は先着順で受付けます。
ただし、本人の状態に応じてご希望いただいた居室より変更する場合もありますのでご了承ください。

4. ご面談

直接ご面談させていただき、ご本人の身体状態・生活状況が当施設で対応可能かどうかを確認いたします。
健康診断書、看護サマリーなどの書類をご提出いただきます。

5. 入居審査

ご面談でいただいた情報を入居基準に照らし合わせ、総合的に判断させていただきます。
(入居審査の結果、ご入居をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承下さい)

6. ご契約

入居契約の取り交わしをいたします。
(ご契約は連帯保証人・身元引受人様ご同席の上、署名・捺印をいただきます)

7. ご入居

ご入居日の希望があれば相談にて対応可能です。
入居日が各種料金の起算日となり、ご入居までに入金いただきます。

施設紹介

詳しくはこちら

ご利用料金

詳しくはこちら

アクセス