医療事務で働いている自分が想像できました
- 高校生の時、医療関係の職種のパンフレットをもらって、医療関係なら就職も困らないかなと思ったのがきっかけです。でも、看護師や理学療法士になって自分が働いている姿が全然想像できなくて、医療従事者の中でも医療事務なら働いている自分が想像できるなと思って、医療事務の専門学校に進学しました。
僕が就職する時は、リーマンショックの後でどの職種も就職は厳しい時期でした。県内も多分に漏れず厳しく、県外にも応募したりしていたら、ちょうどキナシ大林病院の求人が出て、応募して今に至ります。 フォローができるように心がけています
- 僕自身、アルバイト経験も全くなく初めて働いたので、患者さんとの接し方や働き方がよくわかってい なかった分、少し苦労しました。それも毎日先輩方に教えてもらいつつなんとかやっていると、最近は、患者さんも覚えてくれて挨拶してくれたりするようになりました。また女性が多い部署なので、重いものを代わりに運んだり、子どもさんの事でお休みした人の代わりにその担当をするなど、完璧にとはいかないですが、少しでもフォローができるように心がけています。
基本的にはインドアなのですが…
- 普段の休日は、家でYou Tube やテレビを見て、のんびりしています。基本的にインドアなのですが、 友人がキャンプ好きなので、月に一度くらいかな?キャンプに行っています。おすすめは、塩江の大滝山県民いこいの森や徳島の宮内川ダム公園などです。割と山の中なので涼しいです。冬はちょっとヤバいですが、おじさん二人と僕と三人でのんびり自由に過ごしています(笑)
-
医事グループの主な業務内容
・外来業務(受付、会計、案内、セクレタリー業務等)
勤務場所 医事課または各外来・各病棟
・病棟業務(業務日誌作成・書類作成・入院取込・退院会計等)
・カルテ管理業務
お問い合わせ
キナシ大林病院 管理室
〒761-8024 香川県高松市鬼無町藤井435-1
電話番号 087-881-3916(直通)
FAX番号 087-881-3867
受付時間 月・火・木・金・土曜日 8:30~17:30
水曜日 8:30~12:30