香川県高松市鬼無町にある医療法人財団博仁会キナシ大林病院のホームページです。

先輩たちの声

先輩視能訓練士トップ

  • 視能訓練士スケジュール仕事風景
  • 医療系に進みたかった

  •  元々医療系の職種につきたいと思っていて、先進的で有名な大学のホームページを見ていた時に、視能訓練士という仕事を見つけました。私に合っていそうだなと思い、専門的な勉強をしながら、地元で就職しようと求人を探しましたが、意外と募集が少なく、どうしようかと思っていた時に、求人があったキナシ大林病院に決めました。総合病院なら個人病院だけではできないことも経験できると思ったからです。
  • 就職する前はドキドキでしたが…

  •  初めて社会人として働くので、ドキドキしていましたが、まったくの杞憂でした。看護師さんやスタッフのみなさんが優しい人ばかりで、ストレスなく仕事が出来ています。また仕事で分からないことがある時は、先輩の視能訓練士さんに教えてもらいつつ、看護師さんにも助けていただいています。
     あと、私自身は学校で視能訓練士としての専門的な勉強はしてきましたが、介護に関する勉強はほとんどなかったのもあり、車いすの患者さんと接する際に介護の知識がなかったので、看護師さんたちをお手本にして、移動の時は気を付けています。何事も経験が大事ですね。
  • 推しを見つけたいな

  •  休みの日は、買い物に行ったりすることが多いですね。あとは基本的にゴロゴロしています(笑)のんびり過ごすことで、リフレッシュになっていると思います。夢中になるほどの趣味がないので、みんなが推し活で楽しそうにしているのを見ると、私もやってみたいなと思います。でもその前に推しを見つけないとですね(笑)
  • 眼科外来(視能訓練士)の主な業務内容

    主に視力検査、眼底検査、視野検査(GP,HFA)、眼位検査、眼球運動検査、白内障の術前検査などの検査をしています。手があいたときには、診察室での介助もしています。
    月曜日は午後から白内障手術があるため、手術室にも入り、患者さんの介助など出来る範囲でサポートしています。

    勤務場所 眼科外来、人間ドックなど




お問い合わせ

キナシ大林病院 管理室

〒761-8024 香川県高松市鬼無町藤井435-1

電話番号 087-881-3916(直通)

FAX番号 087-881-3867

受付時間 月・火・木・金・土曜日 8:30~17:30

水曜日 8:30~12:30